下弦の月 ~ラスト・クォーター
2005年4月16日 映画
見たい映画。
原作の漫画はNANAの矢沢あい。
ハイドが劇中歌をどんな感じで歌っているのか
非常に興味があります。
栗山千明も個人的に好きだし。
______________________
DVD 松竹 2005/02/26 ¥3,990
大学生の美月(栗山千明)は廃墟の洋館で謎のミュージシャン・アダム(HYDE)と出会い、その1週間後にトラックにひかれてしまう。その同時刻に、同じく車にはねられた中学生の螢(黒川智花)は、退院後に導かれるように洋館へたどり着き、そこで生死をさまよいながら閉じ込められている美月の魂と出会う。
原作の漫画はNANAの矢沢あい。
ハイドが劇中歌をどんな感じで歌っているのか
非常に興味があります。
栗山千明も個人的に好きだし。
______________________
DVD 松竹 2005/02/26 ¥3,990
大学生の美月(栗山千明)は廃墟の洋館で謎のミュージシャン・アダム(HYDE)と出会い、その1週間後にトラックにひかれてしまう。その同時刻に、同じく車にはねられた中学生の螢(黒川智花)は、退院後に導かれるように洋館へたどり着き、そこで生死をさまよいながら閉じ込められている美月の魂と出会う。
スワロウテイル 特別版
2004年5月26日 映画 コメント (3)
『Love Letter』で一躍日本映画界の寵児となった岩井俊二監督が、近未来の日本を舞台に、斬新な映像感覚で作品である。
東京湾には「円都(イェンタウン)」と呼ばれる無国籍地帯が広がり、アジア各国からの移民も多く住んでいる。娼婦のグリコは、母親を殺された少女アゲハと一緒に暮らしていた。ストーリーは、偽札作りやグリコが歌手として成功していく様子、アゲハの母親捜しなどが絡みあいながら展開していく。
英語、中国語、日本語がとびかう無国籍感覚と、アゲハたちが広大な空き地に作ったコミューン感覚が、閉塞した日本の現状に対するアンチテーゼとなっている。My Little Lover がライブハウスに出演していたりと、PV出身の岩井監督らしさがあふれる意欲作だ。(堤 昌司)↑アマゾンより
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
これ、劇場に3回見に行った。。。
友達はあんまりといった感じでしたが
私的に世界がなんか好き。
怪しいけど!(爆)
何で見に行ったかというと
当時私はチャラが好きで。。。
それが目当てでしたねえ。。。
(今でもかわいくてすきだw)
ウタも好きなんです
あいのうた〜
チャラが歌ってますw
でも、発売された時は
イェンタウンバンドとなってます☆
まだ売ってるかな。。。
こちらも結構おすすめw
DVDほしいなぁと思ってる映画の一つなのです。
東京湾には「円都(イェンタウン)」と呼ばれる無国籍地帯が広がり、アジア各国からの移民も多く住んでいる。娼婦のグリコは、母親を殺された少女アゲハと一緒に暮らしていた。ストーリーは、偽札作りやグリコが歌手として成功していく様子、アゲハの母親捜しなどが絡みあいながら展開していく。
英語、中国語、日本語がとびかう無国籍感覚と、アゲハたちが広大な空き地に作ったコミューン感覚が、閉塞した日本の現状に対するアンチテーゼとなっている。My Little Lover がライブハウスに出演していたりと、PV出身の岩井監督らしさがあふれる意欲作だ。(堤 昌司)↑アマゾンより
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
これ、劇場に3回見に行った。。。
友達はあんまりといった感じでしたが
私的に世界がなんか好き。
怪しいけど!(爆)
何で見に行ったかというと
当時私はチャラが好きで。。。
それが目当てでしたねえ。。。
(今でもかわいくてすきだw)
ウタも好きなんです
あいのうた〜
チャラが歌ってますw
でも、発売された時は
イェンタウンバンドとなってます☆
まだ売ってるかな。。。
こちらも結構おすすめw
DVDほしいなぁと思ってる映画の一つなのです。